IT営業支援_生成AI_webマーケティングIWJブログ

IT営業支援・webマーケティング・web施策提案のお仕事をしてます。企画書作成サポートまで、困ったを裏方でお手伝いします。!!技術者向け生成AIセミナー事業開始!!詳しくはホームページもご覧ください。

提案書

休眠顧客掘り起こし・既存顧客挨拶のお手伝い!!


休眠








(PR)ご相談はお気軽に

休眠顧客掘り起こし・既存顧客挨拶営業
をお手伝いしてます。

問題点・課題

コロナ下にて顧客との接点がなかったので現状知りたい
既存の顧客で手いっぱいでフォローしてない顧客がいる
人手を増やしたくない
フォローが出来てない顧客から忘れられている
•退職社員の顧客の状況を把握していない
知らぬ間に他社に取られることがよくあるなど

目的は
新規案件相談発生
現状の悩みなどの相談発生
今後の予定の把握
コンペの予定把握
不満足の把握
です

よくお話をお聞きするのは
退職した社員の名刺があるが
そのままなど!とてももったいない
状況でした。

各企業様で状況様々ですので、そういった
部分もサポートいたします。

お問い合わせ/株式会社インターウェーブジャパン
東京都中野区東中野1丁目25番6号鈴木ビル4階
TEL:03-3365-2334
ホームページhttps://www.i-w-j.co.jp

新入社員・営業未経験者へのアポイント研修

営業研修2









(PR)ご相談はお気軽に

新入社員・営業未経験者へのアポイント研修 
 をお手伝いしてます。

問題点・課題

苦手
どのようにすればよいかわからない
初めて新規で営業するなど

目的は
新規案件相談発生
現状の悩みなどの相談発生
今後の予定の把握
コンペの予定把握
不満足の把握
です

直近では、生成AIが、大変役に立ちます。
企業ごとのアプローチは全く違います
トップセールスのノウハウがあれば、さらに
良いのですが、生成AIとやり取りしながら
いくつものスクリプト案を作り絞っていくこともできます。
プロンプトさえしっかり作れば
数秒で書き出されます。

こういった部分もサポートいたします。
これからも宜しくお願い申し上げます。

お問い合わせ/株式会社インターウェーブジャパン
東京都中野区東中野1丁目25番6号鈴木ビル4階
TEL:03-3365-2334
ホームページhttps://www.i-w-j.co.jp

生成AI大活躍!! 企画案などの制作代行をお手伝いしてます。

kikaku
(PR)ご相談はお気軽に

入札用提案書(70ページくらいありました)や
ウェブ企画案などの制作代行をお手伝いしてます。

新規提案のお手伝いは個人的にすごく楽しいですね!
打ち合せは、社長、専務、営業部長が多いので、
熱い思いが伝わってきます。

それをどう表現するか、誰に見せるかで表現方法が
全く違います。
直近では、生成AIが、大変役に立ちます。
タイトル案、文書のまとめ、わかり易い表現
方法など生成AIとやり取りしながらいくつもの案を
作り絞っていきます。昔はこの作業を数日かけてました
が、プロンプトさえしっかり作れば
数秒で書き出されます。

忙しい方ばかりなので、サポートできて幸いです。
これからも宜しくお願い申し上げます。

a
1


企画書・計画書のご依頼多いので考え方書きます。

こんにちは
今日は、ご相談が多いので、企画書、事業計画、提案書類の
大きく何を確認して、作成しているかについてちょっと書きます。

プレゼンなり、コンペなり企画書類を提出することは
多いと思います。
作成目的は様々、新規事業プラン、Webサイトリニューアルプラン、
新サービス案内、プロモーションプラン、販売促進プラン、研修プラン等
       
下記にも前提書きましたが

大前提となるものがないと、もちろん作れません
これは、自らつくる場合でも、依頼されてつくる場合でも
同じです。
最低限、この前提は事前に準備、もしくはヒアリングしながら
確認していきます。
 
実はここからが肝だったりします。
いわゆるアイデアフラッシュ段階です。この課題にこう取り組もう、このサービスを
組み合わせようなど、打ち合せにていろいろなアイデアがどんどん生まれてきます。
ここが、この業務の面白いところ。

気がつくと、打ち合せ先の社員のような考えになっているのです。
今度は、ある先生の新事業のお手伝い、非常に楽しみである!!

11
続きを読む

提案書・事業計画作成のお手伝いは楽しいですね!!5

先日も事業計画の作成支援にて、お手伝いしましたが
こういった新規の事業を考えたり、新規提案のお手伝いは
個人的にすごく楽しいですね!

打ち合せは、社長であったりが多いので、熱い思いが
伝わってきます。

それをどう表現するか、誰に見せるかで表現方法が
全く違います。

忙しい方ばかりなので、サポートできて幸いです。
これからも宜しくお願い申し上げます。

1
プロフィール

katoです

担当加藤です
お気軽にご不明な点はご相談ください。

Twitter プロフィール
フォローどうぞよろしくお願いします。
月別
コメントありがとうございます
  • ライブドアブログ