全て満員御礼にて終了致しました。誠にありがとうございました。 2時間で分かるワンポイントレッスン!! 2005年4月1日に個人情報保護法が完全施行されて以来、非常に多くの個人情報漏洩事故が報告されています。そして、これらの情報漏洩事故の多くが、個人情報
更新情報
営業マンのセキュリティー
これからは営業マンのセキュリティーに関する、責任はもっと重くなると思います。何と言っても名刺に資料、アドレス等顧客情報が豊富です。 リコーから発売されてます、CryptDiscパスワード設定機能付きCD-Rを試しています。 営業の情報交換をする機会が多いので、万が一落
ご報告/情報セキュリティと個人情報保護法講習
本日弊社主催にて、情報セキュリティと個人情報保護法講習の講習を某企業様にて行いました。 10名以上の参加者に関心の高さが伺われました。 営業スタッフの方も基礎編なので、分かりやすく、大枠がつかめたと関心を持ってもらいました。 こう言った事が重要なんですね
電話による会話の不思議?
最近こんな事を考えました。 今では当たり前の電話の会話ですが、どうして成立するんでしょうか? 意外にテレビ電話って会話が続かないと感じるのは私だけでしょうか。 相対して、会話する時を考えてみますと、仕草や動作、口の動き等で相手が話すなと言うのが何となく分か
初対面の教科書?
初対面の教科書? 著者: 「おちまさとプロデュース初対面の教科書」をつくる会 タイトル: 初対面の教科書 良い題材ですね。営業の場面は毎日が初対面。 日々、日常の生活の中から常に積み重ねる経験こそが、自分自身を作って行くんでしょうね。 営業マンにとっての良