IT営業支援_生成AI_webマーケティングIWJブログ

IT営業支援・webマーケティング・web施策提案のお仕事をしてます。企画書作成サポートまで、困ったを裏方でお手伝いします。!!製造業向け生成AIセミナー事業開始!!詳しくはホームページもご覧ください。

新規事業、ビジネス情報

企画書・計画書のご依頼多いので考え方書きます。

こんにちは
今日は、ご相談が多いので、企画書、事業計画、提案書類の
大きく何を確認して、作成しているかについてちょっと書きます。

プレゼンなり、コンペなり企画書類を提出することは
多いと思います。
作成目的は様々、新規事業プラン、Webサイトリニューアルプラン、
新サービス案内、プロモーションプラン、販売促進プラン、研修プラン等
       
下記にも前提書きましたが

大前提となるものがないと、もちろん作れません
これは、自らつくる場合でも、依頼されてつくる場合でも
同じです。
最低限、この前提は事前に準備、もしくはヒアリングしながら
確認していきます。
 
実はここからが肝だったりします。
いわゆるアイデアフラッシュ段階です。この課題にこう取り組もう、このサービスを
組み合わせようなど、打ち合せにていろいろなアイデアがどんどん生まれてきます。
ここが、この業務の面白いところ。

気がつくと、打ち合せ先の社員のような考えになっているのです。
今度は、ある先生の新事業のお手伝い、非常に楽しみである!!

11
続きを読む

マッチング系の事業相談。

新たに新規の事業展開の相談だ。

詳細は書けないが、簡単に言えばマッチング
である。

サービスの内容とユーザーとにお見合いが発生するので
結局、信用問題が大きくからむ。
この点をどう払拭できるか。

web上での展開となると、デザイン・システム周りの
施策も重要だ。会員化なのか?インターフェースは?

分かりやすさが肝ともなる。
使いずらければ、ユーザーはすぐ離れる。

そして運用体制と集客まで、考える事は
山ほどある内容だ。

営業の施策でもweb施策でも外部を使い倒せ!!


営業の施策でもweb施策でも外部を使い倒せ!!

今日は、表題の通り外部を使い成果を挙げることのおすすめです。

社内でこのサービス・商品をもっと広めたい、売込みたい
何かいい案は無いか?
会議での、よくある話です。

皆で考えます。うちの商品はここが良いので、使ってもらえそうな
所にDMしたらどうでしょう。セミナーは?電話でアプローチ
しては?webの広告ではどうでしょう。

みんな試してみたいですが、予算も無制限にあるわけではありません

会議に皆さん集まってますので、その時間も経費はかかり続けています

会議の結果良い方法がでて、その後成果が上がれば問題はありません。

特に中小企業では、専門部署に何十人もいて、常にそのことだけ考えてる
わけにも行かないぐらい多忙です。

そこでここはいっそ外部の力を使い倒して自社の成果にすることをおすすめ
します。

なぜ外部を使うのかは
  • うちの商品はここが良いので
自社で考えると、良い事ばかりでてきます。もちろん自社製品・サービスを悪く言う人はいないor言えないでしょう。ということは、良いと言う前程でしかアイデアがでません。外部の人間は客観的にみるので、その目線も利用します。
  • 予算も無制限にあるわけではありません
これはもちろんです。むしろ外部の場合は松竹梅でここまでなら成果もここまでの出し方を
します。(提案する会社、人によりそれぞれですが)
  • その時間も経費はかかり続けています
会議で皆が集まり何度も打ち合せを繰り返せば、皆さんの時間を使うわけですから
会社の経費をどんどん使っている事になります。
ここは、外部に考えさせ、必要時にあつまると、だいぶ短縮できるのでは無いでしょうか。

アイデアを出す側も、仕事ですから必死に考えます。
さらに外部の人間は客観的に考えますから、ユーザー目線
になるので、社内ではでなかったアイデアがでるかも知れません。

先日もある菓子メーカーで売上が伸びてる商品があり、
もう一つの製品がいまいち。何とかならないかから
売れてない商品を、そのまま売れてないと表現し
ネガティブキャンペーンで売上を上げる事に成功したと聞きます。

ポジティブ⇔ネガティブ
楽観的    悲観的

これも、あるいは代理店が提案した
施策かも知れません。

今日はここまで!

ライブコマースの各社撤退を考えてみた!

2017年ライブコマース元年というキーワードで各誌で紹介されていた
ライブ配信と通販を組み合わせたサービスの終了が目に付きます。
20年以上web関係に携わっていると、ここでは書きませんが、今までもたくさんありました。

8/16日の、代表取締役社長・井手康貴さんのブログで書かれていましたが
期待していたので残念です。

株式会社Flatt運営のライブコマースプラットフォーム「PinQul(ピンクル)」
がサービスを終了すると書かれてます
。iOS、Android版アプリも
ダウンロードできなくなっていました。

他には
3月30日に株式会社ディー・エヌ・エーが運営する
ライブコマース「Laffy(ラッフィー)」も
サービスを終了しています。

井手社長のブログを読むと、プラットフォームとして
10年で1000億を目指す。
が実際は、ライブで紹介するストーリー(ほんとはここが面白いと思うのだが)
のある商品は売れず自社のブランドを自社で抱えてうるアパレル屋になった
とありました。
確かにそれだと巨大なアパレルに対抗する事の方向が違うと、思われるのは
なっとく。

私自身、このライブとIT特有の即時性の質問が飛び交う
環境はライブのわくわく感とデパートのカリスマ販売員の
行かないと見れないが、手元でみれる感覚は好きではありました。

しかし良く考えると、ライブでの
紹介する人の
役割は非常にでかいと感じました。好き嫌いや、熱量!
特にストーリー性を語るのは、本当にその商品に
気持ちが入ってないと、見ている側にも伝わってきます、
皆、YouTubeなどでビデオ配信慣れしているので
その温度感を感じることに敏感になっているのではないでしょうか。

でもこの分野は、形を変えるにしろまた出てくるとは思います。
テレビショッピングに勝てるか今後に期待もしています。

営業代行とはを考える!

今回は、巷にあふれる営業代行とはを考えてみたい


ML345049












私も営業支援を仕事としていますが
 
そもそも営業代行とは?を考えてみると。
その昔、アウトソーシングということが
ビジネス雑誌などでもテーマになって特集が組まれ
総務から人事、工場までどんどん広がりました。
 
最近はもう当たり前で、アウトソーシングと言うキーワードさえ
見なくなりましたが。
 
ではなぜそうなったのか。それはまぎれもなく人手不足でした。
営業代行も初期は毎月の固定で人員を配置し定期に回る
テリトリー営業が多かったと思います。
要するにご用聞きです。
 
近年は、ネット環境も発展しWEBマーケティングを駆使した
営業代行、新規アポイントを取りまくるコールセンター型の
営業代行、とにかく売れればマージンが入る成功報酬型
とさまざまに増えています。
 
共通なのは成功報酬型が増えたと言うことかと思います。
 
依頼する側から見れば、アポが取れたら、資料請求があったら、
売れたらマージンを払えば良いので、固定費はかからずよい
お話と思われるかと思います。
 
しかし私自身、この営業代行が長く続くかとても疑問です。
そもそも、私も営業を30年以上経験してますが、周りで
辞めていく人は何人いたか見当もつかないほどいます。
営業だけはやりたくないと言う話も山ほどききます。
 
依頼する会社も実際は、辞めてしまう、人が入ってこない
と言うことがあるはずです。これは営業代行会社自身でも同じなはずです。
 
要するに、残る人の業務は、人が変わっても出来るもの
固定のルートセールスなどになると思うのです。
 
営業されている方は、お分かりかと思いますが
新規営業は、本当に毎日胃が痛くなるような思いです。
今では考えられないですが、昔は、成績が上がらないと
死ねとまで罵倒されました。
これに耐えるのです。
現在こんなことがあれば即刻ブラック企業です。
 
と言うことを考えると
営業代行会社も、ホワイト企業ですから、今いる
人材が一連の流れで業務をこなすに過ぎません。
そうしないと営業代行会社自身もつぶれてしまうからです。
 
営業代行会社にお願いするならその点を前提に
お願いしてください。
自社の為にのスタッフと外部の同時並行です。
 
上記を前提とすると今一度自社の流れを考えてみるべきです。

顧問先企業とは、関係各部署の皆さんとよくお話します。
普段どうやって新規アポとり、訪問、提案、受注、フォローまで
、会社全体で連携した流れを考え顧客はどう考え、どんな気持ち
なのか、どうしたら満足なのかを考え、顧客の為にならないことはしない。
ここを掘り下げ、必要ならお願いするのです。

各会社の業務、提供内容によって内容はさまざま、客観的な意見が
役に立つこともありますので、単に一つの業務だけを外に
お願いするのでなく、参加させることも重要かと思います。
 
長くなりましたが今回はこの辺で。

再掲載/多忙のため!ネイリスト募集してます。詳しくは下記、記事ご覧ください。5

manibloom代表の小島です。

 

当サロンは深爪矯正の専門サロンで、お客様はほぼ100%深爪に悩む方です。

深爪矯正にご興味のある方、manibloomでお仕事しませんか?

 

【募集要項】

募集職種:ネイリスト

 

雇用形態:アルバイト(正社員登用あり)
(1) 土日含む週3日以上(12:00〜21:00 休憩1時間)
(2) 平日夜&土日の3日以上(平日は17時〜 土日は12:00〜21:00)
 

応募資格:

・25〜55歳くらいまで
・JNEC検定1級

 JNEC2級の場合はアクリルスカルプチュア経験必須
・JNAジェルネイル検定中級以上

 

時給:

JNEC1級 1200円(インセンティブあり) 

JNEC2級 1050円(インセンティブあり)

 

待遇:
・エプロン貸与
・美容用品など卸価格で購入可
・交通費支給(10,000円迄/月)
・光脱毛、フォトフェイシャル無料

 

試用・研修期間:最大3ヶ月間
 

定休日:月曜

 

勤務時間:シフト制 


=サロン情報=
サロン名:manibloom(マニブルーム)
勤務地:東京都港区赤坂8-9-5 コートモデリア赤坂895-103
最寄駅:銀座線・半蔵門線・大江戸線 青山一丁目駅 徒歩9分

    千代田線 乃木坂駅 徒歩7分

営業時間:11時〜21時(最終受付19時)
 

 

ご応募お待ちしております。
info@manibloom.com

ネイル、脱毛サロンのオウンドメディア空想企画

c5



協業しているネイル、脱毛サロン
manibloom
サロンのお客様向けに、参考になり、楽しんでもらえることを目的に
オウンドメディアを企画。
未来のスタイルを
応援するネイル、脱毛サロンmanibloomがお届けする、styleマガジン
などが、喜んでもらえるかなと考えてます。

PR業務協業、第一弾 築地場外市場スペースを販促の場に!!

今回協業致しましたのは、特にPR業務に実績のある
株式会社ブリッジプロモーション様です。

今回ご紹介のPR実績は築地場外市場のスペースを使い

取材の場を作って成功した事例です。2013年末に築地場外市場に開店。

uniman「築地うにまん」は築地とうにまんを組み合わせ、WEB・新聞展開後、TV取材を獲得し売り上げを数十倍にしたものです。
現在も取材が入り続け、築地での売り上げアップはもちろんのこと、通販での売り上げも伸ばしています。
成功のポイント
・通販だけの商品をリアルに
・マスコミの多い東京・築地に取材拠点をつくる
・魚の街のイメージと、「うにまん」をリンクさせメディアに情報提供

今後はこのスペースを使った食品、飲料などのPRを実施して参ります。
ご興味のある方は、弊社ホームページからお気軽にお問い合わせください。
(築地のスペース、PR相談など)

ネイリストの ビジネスパートナーが青山で始めたアスリートネイルをご紹介します。

アスリートネイル

アスリートネイルトレーナーの資格を持ったネイリストの
ビジネスパートナーが青山で始めました。

「アスリート」と爪の関係
手の爪:野球、バレーボール、バスケットボール、テニス、ボルタリング など

ピッチャーは球に回転をかける際に、指と爪を使ってコントロールをおこないます。
そのため爪に負担がかかり、二枚爪になったり、割れたりはがれたりすることもあります。
コントロールを定めるためにも、力強く投げるためにも、爪の存在がとても大切です。

足の爪:サッカー、ゴルフ、ラグビー、陸上、トライアスロン など

足を踏ん張る際にかかる圧力を適切にする為に、爪が重要な役割をはたします。
割れたり、はがれたりしていると力が入らず、集中力も欠くことになります。

「勝つ!ための爪づくり」しませんか。

アスリートは試合で最大限の力を発揮できるよう、トレーニングを欠かしません。
爪のメンテナンスも、爪を丈夫に保つことで、指先・足先を強化し、よりバランスよく力が使えるように欠かせないものだと考えます。
アスリートにとって「爪」がいかに大切か。その効果が一日も早く認知されるように、知ってもらうこと、実感してもらうことが重要。
爪を守る環境や文化を浸透させて、これからのスポーツ界の「新しい力」となりアスリートを支えます。
アスリートネイルトレーナーの資格を持ったネイリストに爪の管理をお任せください!

manibloom
〒107-0052 東京都港区赤坂8-9-5コートモデリア赤坂895 A-103
月曜休み
11:00〜最終受付19:00
03-6884-0681
info@manibloom.com
manibloom50@gmail.com

ビジネスパートナーが深爪・トラブルネイル サロンオープンしました!!5

深爪・トラブルネイル専門サロン マニブルーム
〒107-0052
東京都港区赤坂8-9-5コートモデリア赤坂895 A-103

ホームページはこちら

ご興味のある方は、一度のぞいてみてください。


プロフィール

katoです

担当加藤です
お気軽にご不明な点はご相談ください。

Twitter プロフィール
フォローどうぞよろしくお願いします。
月別
コメントありがとうございます
  • ライブドアブログ